sponsored link
亀仙人2映画 「ネイビーシールズ チーム6」
2011年 アメリカ 日本未公開
この映画は2011年5月2日、パキスタンのアボッターバードに潜伏していた。オサマ・ビン・ラディンがアメリカの特殊部隊「ネイビーシールズ チーム6」によって殺害されたことを基に作られました。
もとはテレビ映画で、事件から1年半後の2012年11月4日、ナショナルジオグラフィック・チャンネルで放映されました。日本では2014年DVDが発売されています。
監督
ジョン・ストックウェル
脚本
ケンドール・ランプキン
製作
ニコラス・シャルティエ
ゼヴ・フォアマン
トニー・マーク
製作総指揮
フィリップ・B・ゴールドファイン
ボブ・ワインスタイン
ハーヴェイ・ワインスタイン
メーガン・オハラ
出演者
カム・ジガンデイ
ロバート・ネッパー
ウィリアム・フィクトナー
音楽
ポール・ハスリンジャー
撮影
ピーター・A・ホランド
編集
ベン・キャラハン
|
あらすじと解説
話はポーランドのスタレ・ケイクティにあるCIA秘密収容所から始まります。当時アメリカ国内では捕虜に対しての拷問は許可されないため、悪名高いキューバのグアンタナモ収容所の他、タイ、アフガニスタン、ヨルダン、ルーマニア、リトアニア、モロッコなどにも秘密収容所を持っていました。
ここで捕虜の拷問して、一人の名前を聞き出しました。アブ・アフメドです。
2011年1月4日、パキスタンのペシャワルでCIA現地工作員マリクとワセムは、アブ・アメフドを発見して服に小型発信器を仕掛けました。
こう書くと簡単に見つかったみたいですが、捕虜の証言からアブ・アメフドの発見まで7年の歳月がかかっています。この間の話は、こちらの映画に詳しく載っています。
この映画も捕虜が拷問を受けて、アブ・アフメドの名前を言うところから始まります。
アブ・アフメドはビンラディンとの連絡員で、ビンラディンは盗聴を恐れて電話や携帯電話、インターネットを使わず信頼のおける連絡員を使って、仲間に指示を送っていました。
マリクとカシムは車を使って、アブ・アフメドの後を追います。
バージニア州レストンにあるCIA特殊活動部では、担当のホリンズ女性捜査官がドローンを誓って上空から監視していました。
車は、アボッターバードのある屋敷に吸い込まれていきました。
アポッターバードはペシャワールの東150キロの地点にある都市で、パキスタンの北方部隊第2師団が本部を置き、パキスタン軍の士官学校もこの地にあります。
マリクとカシムは、屋敷から広場を挟んだビルの3階に部屋を借り、監視することにしました。
2011年2月6日、ネイビーシールズ・チーム6のメンバーはCIA特殊作戦部の作戦下に入り、バージニア州ノーフォークから出発しました。
2011年2月14日バージニア州ハンプトンのCIA特殊活動部で軍部と現地入りしたネイビーシールズ・チーム6に対して今回行う作戦の説明会が行われました。
そこでホランドは、屋敷にいる子供たちにワクチンの注射と称して注射を行い、注射針についた組織からDNAを採取してビンラディンがいるかどうか探ろうとしました。
2011年3月11日、アフガニスタン ジャララパード飛行場で訓錬をしているチーム6に、1匹の犬がチームに加わりました。この犬は背中にテレビカメラをつけており、隊員たちに先行して屋敷に入り、中の様子を知らせます。
この日から犬も加わり、襲撃の日まで屋敷を模した建物で一緒に訓練を続けました。
2011年4月2日、二人の女性が屋敷から出てきました。マリクとカシムはさっそく追跡を開始します。
二人の女性は、市場で買い物のため車を降りました。マルクは二人の女性を追って市場に入り、携帯で画像をとっているところを見つかり、市場から追い出されてしまいました。
一方女性を降ろした車を追っていたカシムも、パトカーに捕まり、拳銃と監視用の小型カメラを見つけられてしまいます。
なぜパトカーに見つかったかというと、マリクとカシムの使っている車にはナンバープレートが付いていないのです。こんな車を街中で乗り回していれば、警察に捕まるのは当たり前だと思うのですが、実際そうなのかどうかは分かりません。
本部で連絡を受けたCIAのホリンズはISIに潜伏させた秘密捜査官に連絡して、マリクとカシムを助け出しました。
ISIとは
軍統合情報局(ぐんとうごうじょうほうきょく、英語: Directorate for Inter-Services Intelligence, ウルドゥー語: بین الخدماتی مخابرات)は、パキスタンで最大の情報機関(諜報機関)の名称である。短く Inter-Services Intelligence とも呼ばれ、略称の ISI が内外で広く通用している。アメリカの中央情報局(CIA)や、イギリスの秘密情報部(SIS、旧 MI6)に相当する機関である。
引用 ウィキペディア
ISIはソビエトがアフガニスタンに侵攻した時、アメリカCIAと協力してムジャヒディン(イスラム戦士)のために軍事キャンプを設けて、訓練をしていました。
この時ビンラディンは、ペシャーワルで「サービス局」(マクタブ・アル=ヒダマト。MAK)を開設し、エジプト・スーダンなどからムジャーヒディーンを募集して、パキスタンの北西辺境州に設立した軍事キャンプに送り込んでいました。これが後のアルカイダになります。
この事件で二人のCIA要員の身分がばれたことにより、局長は屋敷の襲撃をパネッタCIA長官に進言しましたが、長官はビンラディンが潜伏している確実な証拠を出すように言います。
そこでホランドは、屋敷にいる子供たちにワクチンの注射と称して注射を行い、注射針についた組織からDNAを採取して親子鑑定を行いビンラディンがいるかどうか探ろうとしました。
2011年4月29日、CIAに頼まれて医師のシャキル・アフリディは予防注射のためと称して屋敷に潜入しました。
検体は護衛の反対で採取できませんでしたが、護衛の持っていた銃が、ビンラディンが愛用し常に持っていた銃と同一であることが分かり、作戦を決行することになりました。
シャキル・アフリディ医師の詳しい説明は、こちらに載っています。
コラム ビンラディンとAKS-74U
AK-47 と ASK-74の違い
AK-47の7.62x39mm弾は、連発時の反動が強いために着弾点が安定しにくく、また弾丸質量が大きいため弾道が安定せず山なりの軌跡になるという欠点を有していました。
これを改良するために、AK-74 では弾丸を小口径の5.45x39mm弾に替えました。また発射時の反動を抑えるために、銃身の先に大型のマズルブレーキを付けました。
AK-47と区別しやすくするため、木製の銃床とハンドガード部分に溝が掘ってあります。
ビンラディンの愛用したAKS-74Uは、AK-47の改良型で1974年に採用されたAK-74の銃床を降りたためるようにした上、銃身を切り詰め軽量化と取り回しを良くするようにしたものです。
AKS-74Uはビンラディンの愛用した銃として知られ、彼の横に立てかけられて一緒に写っている写真がいっぱいあります。
映画では、注射を阻止した護衛が持っていた銃と、これらの写真に写っている銃の木部の木目と傷が一致したことから、ビンラディンがいると判断されました。
なぜビンラディンが愛用していた銃を護衛が持っていたかというと、当時ビンラディンは別の銃を使っていたようです。
CIAミュージアムで展示されているビンラディンの使っていたAKS-74U 。これは過去、Osama bin Laden 容疑者の姿と共にあった AK ライフルとは別のもので、Abbottabad の邸宅を急襲した作戦の際、3 F の一室から押収されたものとのこと 出典 ミリブロNews
2011年5月1日、ホランドの同僚クリスチャン(名前です)が、護衛の持っていた銃と、ビンラディン愛用の銃との木部の木目と傷が一致していることを見つけ、ビンラディンが邸宅にいると確定しました。
これにより、「海神の槍」作戦は発動され、ネイビーシールズ・チーム6に、出動命令が出ました。
チーム6のメンバーは、2機のヘリコプターに分乗して現場に向かいましたが、隊員を下ろす直前1機が失速して墜落しました。幸い隊員にけがはなく、作戦は続行されます。
このヘリコプターは、撤退するとき爆破されましたが、尾部ローターの部分が残ってしまいました。
これにより、この映画で使っていた普通のヘリコプターではなく、特別なステルスヘリコプターであることが判明しました。下にその動画を乗せておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=xH0mn0rV848
出典 You Tube
映画でこの襲撃の模様は隊員のヘルメットや、犬の背中につけた小型カメラにより、臨場感たっぷりに再現されています。
この作戦でビンラディンは息子のハムザと幹部のハリドと共に殺害されました。チーム6は1名の負傷者も出さず、無事帰還しました。
ホワイトハウスのシチュエーションルームで、作戦を見守る政権中枢の面々。軍事・安全保障問題担当の幹部が顔を揃えている。
作戦は、アメリカ本国でもホワイトハウスのシチュエーションルームでオバマ大統領のほか、バイデン副大統領、ゲーツ国防長官、クリントン国務長官、マレン統合参謀本部議長らによって同時進行で見守られており、またCIA本部の会議室でも、パネッタ長官らがリアルタイムで監視していた。
いかなる方法で監視していたかについては公開されていないが、一部では映像が生中継で流れたとも報じられている。作戦成功の報をパネッタより受けたオバマは ”We got Him” (奴を捕えた) と叫んだという。出典 ウィキペディア
ビンラディンの遺体は、出身国であるサウジアラビアが受け取りを拒否したためアラビア海に水葬されました。
イスラム教では土葬が普通ですが、埋めた場所が過激派の聖地になることを恐れて、水葬にしたそうです。
このサイトをご覧くださっている皆様へ
このサイトで取り扱っている映画は、DMMの宅配DVDレンタルで借りられます。
DMMに入会すると、希望するタイトル(あらかじめリストに登録しておきます)が2枚づつ封筒に入れて、郵送されてきます。返却は同じ封筒に入れて郵便ポストに投函するだけです。
近くにビデオレンタル屋さんがない所などでは、助かると思います。
またこのサイトで扱っている映画のDVDは、店舗に置いていないことが多いため、探したり取り寄せてもらったりする手間を考えると、望む商品を直接自宅に届けてもらえるこのサービスは、大変重宝です。
今はやりのネットによる動画配信サービスよりも、はるかに多い約44万タイトルのDVDを扱っておりますので、なかなか手に入りにくい映画も見ることが出来ます。
現在30日間無料体験サービスを行っておりますので、一度試してみることをお勧めいたします。
興味のある方はこちらをクリックしてみてください ↓