sponsored link
亀仙人2映画 『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
2018年 イギリス
1940年5月10日、ウィンストン・チャーチルはイギリス首相に任命されました。同じ日、ヒトラー率いるドイツ軍がベルギーとオランダに侵攻を開始します。ドイツ軍の新たな戦術・電撃戦により瞬く間にイギリス軍とフランス軍約40万人が、ダンケルクに追い込まれていきました。
この映画はチャーチルが、首相に任命されてから、ヒトラーとの徹底抗戦を決心するまでの28日間を描いています。
|
監督
ジョー・ライト
製作
ティム・ビーバン
エリック・フェルナー
リサ・ブルース
アンソニー・マッカーテン
製作総指揮
ジェームズ・ビドル
ルーカス・ウェブ
ライザ・チェイシン
出演者
ゲイリー・オールドマン(ウィンストン・チャーチル)
クリスティン・スコット・トーマス(クレメンティーン・チャーチル)
リリー・ジェームズ(エリザベス・レイトン)
スティーブン・ディレイン(ハリファックス子爵)
ロナルド・ピックアップ(ネビル・チェンバレン)
ベン・メンデルソーン(国王ジョージ6世)
特殊メイク/ヘア&メイクデザイン
辻一弘(ゲイリー・オールドマン担当)
解説とあらすじ(ネタバレあり)
首相就任までのチャーチルの歩み
1974年11月30日政治家の父・ランドルフ卿と母・ジャネット・ジェロームの長男として、オックスフォードで生まれました。幼少の時から勉強が嫌いで、成績はよくありませんでした。
18歳の時の1893年6月、3回の挑戦の後サンドハースト王立陸軍士官学校の入試に合格。幼少の時にはおもちゃの兵隊を並べて戦争ごっこをするほど兵士に憧れたいた彼は、1894年の卒業時には130人中20位という好成績で卒業しました。
卒業してすぐに父親を亡くし、父の跡を継いで政治家になるという夢は立絶たされました。その後はインドや南アフリカで軍人生活を送る反面、新聞社に記事を送ったり、従軍記を書いたりしてお金を稼いでいました。
1899年、南アフリカでの第2次ボーア戦争では、捕まって捕虜収容所に入れられましたが、脱走してポルトガル領モザンビークのイギリス領事館にたどり着き、一躍有名になりました。
1900年に保守党から立候補して下院議員になり政治家の道を歩み始めます。
省務大臣・内相を務めた後、海軍大臣となり第1次世界大戦ではガリポリの戦いで上陸作戦を指揮したが、トルコ軍に敗れて責任を取り辞職しました。
ガリポリの戦いの解説はこちら ↓
大臣を辞したチャーチルはフランスの西部戦線で、陸軍少佐として、王立スコット・フュージリアーズ連隊所属の第6大隊長となりました。
1917年ロイド・ジョージ連立内閣に軍需大臣として迎い入れられました。西部戦線の経験から敵の塹壕を突破するために有効な、戦車の開発を進めました。
1919年1月、チャーチルは戦争大臣兼航空大臣(空軍大臣)に任命されました。第1次世界大戦が終了した後での戦争大臣としての仕事は、世界各地に動員した兵士の動員解除して、故郷に戻れるようにすることでした。
1917年ロシアで共産革命がおこり、イギリス、フランス、日本、アメリカなどの連合国が干渉戦争を仕掛けて、第1次世界大戦終了後もこれに参加するために、動員解除を遅らせてしまいます。
チャーチルの反共姿勢に労働者階級や労働党、動員解除を求める軍人たちの反発は強まった為、1921年チャーチルは植民地大臣に移されます。
第1次世界大戦で、イギリスはオスマン・トルコと戦うためアラブ人に戦後の独立を約束して、トルコに対して反乱させました(フサイン=マクマホン協定)。
その一方でイギリスはユダヤ人の協力(ロスチャイルド家から多額の軍資金を借りていた)を得るため、アラブ人土地パレスチナにユダヤ人国家を建設することを認めていました(バルフォア宣言)。
更にフランスとの間に、戦後「肥沃な三日月地帯」と呼ばれるアラビア半島北部をそれぞれ分割統治する約束(サイクス・ピコ協定)を結んでいました。
このイギリスの「三枚舌外交」により、アラブ人の間に不満が起こり、イラクやシリアで暴動が発生するようになりました。
このあたりについては、こちらをご覧ください ↓
イギリスとって一番大事な植民地インドでは、第1次世界大戦中ロイド・ジョージ内閣は戦争協力と引き換えに、戦後のインド自治を約束していました。
しかし、戦後になっても、この約束を実行する見通しが立たないためガンジーの非暴力抵抗運動がインド全体に広がりをみせていました。
戦争に飽きた世論は好戦的な政府に対して反対し、ロイド・ジョージ内閣は解散に追い込まれました。1922年11月に行われた総選挙で、チャーチルは落選し、議員の資格を失いました。
落選後、チャーチルは第1次世界大戦を題材にした本「世界の危機(The World Crisis)」を執筆・出版しました。この本は大評判を呼び、その印税でケント州に広大な土地を持つチャートウェル邸を、買うことが出来ました。
チャーチルが購入したチャートウェル邸
出典ウィキペディア
1924年11月4日、第2次ボールドウィン内閣が発足し、チャーチルは彼の父ランドルフ卿が務めていたのと同じ、重要閣僚職の大蔵大臣に就きました。これは次期首相を狙えるポストです。
第1次世界大戦後、アメリカがいち早く金本位制を復活させ、世界経済の中心がロンドンのシティー街から、ニューヨークのウォール街に移りつつありました。チャーチルは国際投資よりも、第1次世界大戦で傷んだイギリス経済の立て直しを目指しましたが、大蔵省官僚やイングランド銀行の要請を受けて、1925年4月にイギリスの金本位制復活を宣言しました。
第1次世界大戦で、各国に軍需品を売りまくり大儲けして金をため込んだアメリカと違い、大戦で大きな打撃を受け、さらにアメリカら大きな負債を負っていながら戦前と同じルートに戻したイギリスは、ポンド高になり輸出不振を招き多くの失業者が出てしまいました。
イギリス各地で労働争議が勃発し、政府はその対応に追われました。
1929年5月の総選挙で保守党が破れ、ボールドウィン内閣は解散し、チャーチルも大蔵大臣を退任しました。
この後ニューヨークのウォール街の株価大崩落から世界大恐慌が起こります。これを機にドイツでは、ヒトラーが率いる国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス)と共産党が勢力を伸ばしていました。
1932年11月のドイツ国会選挙でドイツ共産党が得票を伸ばしたことに危機感を抱いた保守派は、反共産主義を掲げるナチスを支持して、1933年1月30日にヒトラーは首相に就任します。首相になったヒトラーはすぐに国会を解散し、3月5日に国会議員再選挙により第1党となり、全権委任法を成立させて、ヒトラーの独裁政権が始まりました。
このあたりのことはこちらに書いてあります ↓
イギリス人としては珍しくヒトラー「我が闘争」を読んでいたチャーチルは、ドイツが軍備を強化して再び領土拡大のため戦争を仕掛ける脅威を説き、対独強硬論者となりました。
それに対して保守党のチェンバレン首相はドイツに対して宥和政策をとり、オーストリアのドイツ併合を黙認し、ドイツ人が多く住むチェコのズデーテン地方の領有を認めました(ミュンヘン協定)。
ところがドイツがチェコ全土を併合し、1939年9月1日、ポーランドに侵攻するのに及んでチェンバレン首相は今までのドイツに対する宥和政策の誤りを認め、9月3日イギリスはフランスと共にドイツに宣戦布告しました。
チェンバレン首相はドイツとの戦いを覚悟して、それまで対独強硬派の代表であるを海軍大臣に任命しました。
ドイツとの戦いを宣言したイギリスですが、チェンバレン首相はドイツとの直接対決を避け、経済封鎖によりドイツの勢力を弱らせようとしました。その一つが、戦争に必要な鉄を生産するための鉄鉱石でした。ドイツは国内ではほとんど鉄鉱石を産出しないた、その大部分をフランスのロレーヌ地方の鉱山から輸入していました。ところがフランスがドイツと戦争状態になった為この輸入が途絶えてしまいます。
そこでドイツは、スウェーデンのキルナ鉱山から鉄鉱石を輸入することにしました。キルナ鉱山の鉄鉱石はボスニア湾のルーレオ港から積み出されますが、冬季は湾が凍結して使えなくなるため、ノルウェーのナルヴィク港まで鉄道で運び、そこから出荷していました。鉄鋼石を積んだ輸送船は中立国ノルウェーの領海を通るため、イギリスは手を出せませんでした。
キルナ鉱山とナルビク港、ルーレオ港を結ぶオーフォート鉄道(紫色の線)
海軍大臣となったチャーチルは、ノルウェー領海内に機雷を設置して輸送船が領海外に出たところを攻撃する作戦(ウィルフレッド作戦)と、輸送船で陸兵を上陸せ積出港のナルヴィク港やキルナ鉱山を占領する作戦(R4計画)を立てました。
1940年4月8日未明、イギリス海軍によるベストフィヨルド南方への機雷敷設は完了したが、4月9日ドイツはヴェーザー演習作戦により1日でノルウェーに侵攻し、占領したためR4計画は中止となりました。ドイツ軍の侵攻後、英仏連合国軍がナムソスやオンダルスネス、ナルヴィクに上陸したものの、盛況なドイツ軍により、作戦は失敗してしまいます。
この失敗でチャーチルは海相辞任を覚悟しましたが、批判の対象はドイツに対して宥和政策をとってきたチェンバレン首相に向かいました。
映画はイギリス庶民院(下院)でチェンバレン首相が、労働党党首クレメント・アトリーから、首相辞任を迫られるところから始まります。
5月9日
野党労働党から辞任を要求されていたロイドジョージは、首相辞任を決意しました。保守党はハリファックス外相を押しましたが、彼では戦時挙国一致内閣を組閣するのに当たって、野党である労働党と自由党の同意が得られません。
そのため、かねてから対独強硬策をとっていたチャーチルを首相候補に推すことにしました。
5月10日朝
タイピストのエリザベス・レイトンは新たな仕事場として、チャーチルのもとに向かいました。いろいろ細かな注意を受けますと、かなり気難しく自分勝手な人のようです。
ヒトラーがフランス大使に送る電報の文面をタイプさせていると、当のフランス大使から電話が来て、ドイツがオランダとフランスに侵攻したことを告げてきました。
夜6時チャーチルは、バッキンガム宮殿で国王ジョージ6世から直接
「本日、国王の名において君を英国の首相に任命する。内閣を組織してくれ」
と告げられました。
5月13日
チャーチルは、庶民院(下院)で首相として最初の演説を行いました。この「戦い抜こう」との演説は労働党の議員たちからは歓迎されましたが、保守党の議員たちは沈黙したままでした。
チャーチルもヒトラーと同じ様に演説を重視して、下準備に長い時間をかけています。演説の最中に、その様子が挟まれています。
映画でイギリス議会の様子を初めて見ましたが、狭い議場に議員たちが長いすにギュウギュウ詰めになって座っていました。
チャーチルが演説する聖書や法律書が置かれているテーブルの端に、金色の見慣れない物が置かれていたので、調べてみました。下の写真で、左側の人が担いでいるのがそれです。
儀礼用メイス(職杖)を持った守衛官(左側)
出典 墺洪帝国少将ラ公
この物体はメイス(職杖)と呼ばれるもので、王室は下院に立ち入ることが出来ないため、「王権により議会開催を認可する」象徴として与党と野党の間のテーブル上に置かれているものです。これがない場合は、議会は閉会することになっています。
元は中世のヨーロッパで全身を鎧で覆った敵を殴り倒す、 戦棍(せんこん)、鎚鉾(つちほこ)と呼ばれる棍棒(こんぼう)みたいなものでした。鬼の金棒もこの仲間に入るのかな。
聖壁の兵が持つメイス
ドイツとの間に本格的な戦争が予想されたため、タイピストのレイトンは戦争省の地下に設けられた、内閣戦時執務室に移ります。
チャーチル博物館
この映画の舞台となった、「内閣戦時執務室」の1部は現在「チャーチル博物館」として公開されています。
場所は大蔵省の脇に作られた大階段の横にあります。正面の建物は大蔵省です。
出典 GOTRIP!
チャーチル博物館の入り口(黒いテントの部分)。もともと目立たないように造られているで、小さいです。
出典 ロンドンの旅を楽しむ!
作戦室。人物は等身大の人形
出典 ロンドンの旅を楽しむ!
閣議室
出典 GOTRIP!
5月16日
チャーチルはフランスに旅たち、レイノー仏首相と会談しましたが、フランスはドイツ軍の電撃作戦で衝撃を受け、戦意と意欲とを失っていました。
5月18日
フランス軍が戦意をなくし、降伏しそうなのを隠し「英仏連合軍は進軍中」とラジオで流しました。翌朝、国王陛下から「嘘の情報を流し、国民を間違った方向に導いてはならん」と叱られてしまいます。
5月25日 ダイナモ作戦
ドイツ軍の優勢は続き、イギリス・フランス・ベルギーの各軍はダンケルクまで撤退し、ドイツ軍に包囲されてしまいました。このままでは30万にも及ぶイギリス海外派遣軍が壊滅してしまいます。
兵士を脱出させるにも、ダンケルクでは港が破壊されたため、駆逐艦など大型の船舶が接岸できない遠浅の海岸から、兵士をボートで本船まで運ばなくてはなりません。これでは時間がかかり、ドイツ軍の攻撃の中、撤退できるのは全体の1割と見込まれました。
チャーチルはラムゼイ提督に命じて、漁船・遊覧船・ヨット・プレジャーボートなど民間の小型船を集められるだけ集めて、これを海岸と沖に停泊している大型船との連絡船として使う計画を立てました。この計画は、ラムゼイ提督のそばに置かれていた発電機(ダイナモ)から、ダイナモ作戦と名付けられました。
また、カレーにいる4000名の守備隊に、ダンケルクからの撤退を助けるため、ドイツ軍に陽動作戦を仕掛けるよう命じます。
カレーの守備隊が全滅する恐れがあるため、ハリファックスはドイツとの仲介を申し出たイタリアを通じて、ドイツとの和平交渉をすべきだと主張しました。結局、チェンバレンの提案で、ハリファックスをイタリア大使のもとに送り、ドイツ側がどのような条件を出してくるか、探ることにしました。
5月26日
カレーの守備隊は4割の死傷者を出し、市中の城砦に追い込まれてしまいます。
チャーチルは、隊長のニコルソン准将に次の電報を出します。
『諸君が戦い続けていることは、ダンケルクの部隊にとって、大きな支援である。君たちに戦いに対して、最大限の敬意を払う。しかしながら、カレー部隊の救出は行われない』
電報を読んだニコルソン准将は、思わず天を仰ぎました。しかし、空にはドイツの爆撃機が飛び、爆弾の雨を降らしていました。
5月27日
フランスのゴート卿から、ベルギーが陥落して、今夜12時に降伏宣言を出すとの知らせが入りました。フランスの降伏も近いと思われます。フランスが降伏すれば、戦況は一挙にドイツ有利に傾きます。
このまま戦い続けて、ダンケルクでの陸軍部隊を失えば、ドイツ軍がイギリス本土に上陸した場合、対抗する陸軍部隊が無くなってしまいます。
追い詰められたチャーチルは、チェンバレンとハリファックスの意見を取り上げて、ドイツへの和平交渉の覚書の作成に同意しました。
しかし、チャーチルはドイツとの和平交渉が、果たして本当に自分の責務かどうか悩み続けます。
27日の夜、ハリファックスからチャーチルがドイツとの和平交渉に同意したとの知らせを受けた国王ジョージ6世は、深夜にもかかわらずチャーチルのもとにやって来ました。
「怖くはないか」
との国王の問いに
「正直言って怖いです。しかし、戦時内閣はおびえ切って、ドイツとの徹底抗戦に賛成する者は、誰もいません。」
するとジョージ6世は、チャーチルの横に座ってこう言います。
「わたくしは君を支持する。今後、何があっても君を支持する。君の首相就任に戦々恐々としたのは、ほかならぬ、あのアドルフ・ヒトラーだ。ヒトラーを怯えさせた男を、私は信頼する。敵と戦おう。」
そしてこう忠告します。
「街に出て人々の声を聞け。彼等なら、答えを知っているだろう。」
5月28日
チャーチルは、ラムゼイ提督に「ダイナモ作戦」の開始を命じます。860隻の民間の船がイギリス軍救出のため、ダンケルクに向かって出航しました。
チャーチルは議会に向かう途中、専用車から降りて地下鉄に乗ります。乗客たちは首相が乗ってきたことに驚いて、一斉に立ち上がりました。
チャーチルは彼らを座らせ、こう尋ねました。
「今、戦況は非常に不利な状況にある。もし、ドイツ軍がこのロンドンにやって来たらどうする?」
「戦う!」
「棒でも何でも持って、ナチスと戦う。」
「なんだったら、箒でも戦う。」
「ピカデリーは、絶対明け渡さない。」
との返事が返ってきました。次に
「もし、我が国がヒトラーに頭を下げて、有利な条件を引き出し、和平交渉を始めるとしたら、どう思うかね。」
と聞いたところ、地下鉄の車内から一斉に
「Never!(絶対ダメ)・Never!」
との声が上がります。この声に、チャーチルは涙ぐんでしまいました。
この映画の一番の見所です。
議会に戻ったチャーチルは閣議の前に、閣外大臣を集めてこう聞きました。
「ナチスに屈したら、我々はどうなるのだろうか。鍵十字の旗が、バッキンガム宮殿に、ウィンザー城に、そしてこの国会に、はためいても良いのだろうか」
との問いに、ここでも
「Never!」
の声が上がりました。
これを受けてチャーチルは、戦時内閣で進行しているドイツとの和平交渉の中止を命じます。
その後、下院議会で
「We shall never surrender !(我々は決して、降伏しない)」
との演説を行い、全会一致の賛同を得ました。
こうしてイギリスは、ナチスドイツに対して、徹底抗戦することに決めました。
2018年 アカデミー賞で2部門受賞
2018年度のアカデミー賞で、
主演男優賞に、ウィンストン・チャーチルを演じたゲイリー・オールドマン
メイクアップ&ヘアスタイリング賞に辻一弘、デヴィッド・マリノフスキー、ルーシー・シビックが選ばれました。
出典 『ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救った男』
ウィンストン・チャーチルとは、似ても似つかないゲイリー・オールドマンを見事変身させた技術は、まるで魔法を見ているようです。
この映画ではチャーチルの顔のアップが多いのですが、まるで気が付きません。
国王に次ぐ権力を与えられたチャーチルですが、夫人のクレメンティーンにはまるっきり頭が上がらず、おとなしく言うことを聞いたり、機嫌をとったり大変です。
本文でも書きましたが、チャーチルのは政治家の他に文筆家としての面がありました。第2次世界大戦後の1948年に出版した回顧録『第二次世界大戦』でノーベル文学賞を受賞しています。
ダンケルクで包囲されていた兵士40万人のうち、30万人が脱出に成功しました。ただしドイツ軍を引き付けていたカレーの守備隊は、全滅しました。
イギリスの栄光と伝統を守るため戦ったチャーチルですが、第二次世界大戦後、アメリカとソ連に、世界の指導者としての立場をとられてしまいました。
このサイトで取り扱っている映画は、DMMの宅配DVDレンタルで借りられます。
DMMに入会すると、希望するタイトル(あらかじめリストに登録しておきます)が2枚づつ封筒に入れて、郵送されてきます。返却は同じ封筒に入れて郵便ポストに投函するだけです。
近くにビデオレンタル屋さんがない所などでは、助かると思います。
またこのサイトで扱っている映画のDVDは、店舗に置いていないことが多いため、探したり取り寄せてもらったりする手間を考えると、望む商品を直接自宅に届けてもらえるこのサービスは、大変重宝です。
今はやりのネットによる動画配信サービスよりも、はるかに多い約44万タイトルのDVDを扱っておりますので、なかなか手に入りにくい映画も見ることが出来ます。
現在30日間無料体験サービスを行っておりますので、一度試してみることをお勧めいたします。
興味のある方はこちらをクリックしてみてください ↓